Kちゃんと写真展へ
昨夜は映画「手紙」のDVDを観た。
明日(今朝のこと)は早起きしなくちゃいけないと思いながらも
美容師のKちゃんからのオススメもあって、
夜11時近くから一気に観た。泣けた。
もう、鼻水ズルズルよぉ。(^^;
3日前、そのKちゃんからのお誘い。
「今度の月曜日に写真展に行かない?
珍しく月曜もやってるのよね。」
月曜が定休日の彼女は、なかなか展覧会を見られない。
写真は見るのも撮るのも大好きな私には嬉しいお誘い。
出掛けたついでに、夕飯も!と思っていたけど、
Kちゃんは6時までには帰りたいって。
その訳は、彼女のお母さんが糖尿病のため、
毎日彼女が実家に通ってインスリン注射をしてる。
だから、夕方には帰りたいということで、
朝8時に出て、6時には帰って来た。
帰りに、なんか右の耳が痛いと思ったら
一日中ずっとヅラと帽子を被っていたせいで
耳が締め付けられてたのね..(^^;
ちょこっとだけ、新幹線に乗りました。
ランチは珍しくハワイアン。
私は定番のロコモコ、Kちゃんはチキンのライス。
仲良く半分こにする。(^^)
Kちゃんは私の病気のことには全くふれず、
左腕の湿布を見て初めて、どうしたの?と聞いてきたので
血管痛のことなどを話した。
山田邦子の話題も出て、Kちゃんにも
マンモを受けるよう、保険を見直すよう話した。
4時過ぎにケーキ屋さんで休憩。
さすがに夕食は食べる気になれず、今夜はパス。
そうそう、美容師のKちゃんいわく、
前髪が伸びないのは女性ホルモンが関係しているそうで、
年齢的なことに加えて、病気で女性ホルモンが
減少したからじゃないかって..
きょうは、かなり歩いた。
明日はパッと起きられるかな..(^^;
« きょうは、おとなしく | トップページ | 頭皮のケア »
ケセラセラさん、こんばんは。
楽しい一日を過ごされたようですね。
写真がお好きなんだ~。
自分で納得するのを撮るのは難しそう~
ハワイアンランチ、とってもオシャレ。
それに美味しそうです。デザートも。
いろいろなお話も出来て良かったです~。
心地よい疲れで今夜はグッスリかな?
投稿: 葉月 | 2007年6月19日 (火) 01時10分
楽しく充実した一日を過ごせたみたいですね。
たくさん歩いて、たくさん食べて、たくさんお話して、素敵な写真をたくさん見て、免疫力超アップ~ですね。
よかったよかった!
ヅラを付け続けていると、ホント頭が締め付けられてくるよね。とーってもよくわかります。笑
前髪が伸びない理由、多分Kちゃんの解説があたっているんでしょうね。
でも、世間のおじ様方のようにつるつるにならないだけ感謝~~ですね。
まあぼちぼち待ちましょう!
乗り越えてしまったら、あっという間だと思いますよ。
投稿: よつば | 2007年6月19日 (火) 10時00分
葉月さん、いつもコメントありがとう。
きょうも暑いですね。
昨日は少し疲れたけど、とっても楽しかった。
良い気分転換が出来ましたよ。
今はデジカメばかりだけど、以前は
フルマニュアル機で撮りまくってました。
カメラ小僧ならぬ、カメラおばさん
といったところでしょうか。(^^;
投稿: ケセラセラ | 2007年6月19日 (火) 11時47分
よつばさん、いつもコメントありがとう。
昨日は楽しい一日でした。
まさに免疫力超アップでしたよ。(^^)
いやー、ヅラで耳があんなに痛くなるなんて
自分でもビックリでした。
そういえば、よつばさんも帽子で
締め付けられたことありましたよね?
>乗り越えてしまったら、あっという間だと思いますよ。
ホントですね。丸坊主になった頃に比べたら
すごい進歩ですもん。
>まあぼちぼち待ちましょう!
ゆったり構えて待ちたいと思います。
投稿: ケセラセラ | 2007年6月19日 (火) 11時51分
先日、アイロンガケしてたら電話。
「いそいでっ!3チャン!」(がシャン)…
3チャンって、ウチ、地方局のバラエティなの。
何のことかと思ったよ。岩田先生が出てられたのね。後から知った。教育テレビは12チャンね。関東の友よ、気持ちは嬉しかったぞ。
それにしても、アナタの血管炎、すごい、痛そうだ!ビックリしたよ。
鮭のムニエル、私も、明日辺りしようかな~。骨にいいって言うし、写真見て、食べたくなっちゃったわ!
投稿: ちこちこ | 2007年6月19日 (火) 15時24分
きゃ~~~♪
私の大大大好きな山田君の映画観たのね~♪
私まだ観てないんです(>_<)
絶対観るぞ!!
あはっ興奮してしまいました(^^ゞ
髪の毛の話ですが、私も美容師さんに聞いた事があるわ!
男性ホルモンが強いと波平さんみたいになるらしいです^^;
投稿: ゆうゆう | 2007年6月19日 (火) 19時52分
ケセラセラさん、こんばんは~。
映画「手紙」かなり、泣けるんですね~。
泣きたい時に、今度観てみようかな~?
以前のブログ写真で、腕の血管を見せていただきましたが、
痛々しかったです。まだ、湿布が手放せないいんですよね~。
大丈夫ですか~?
思わず、「痛いの痛いの、飛んでけ~」って
さすりたくなりました。
乳がん検診、みんなに受けてほしいですよね。
乳がん検診につきながら、
時々自分のおっぱいを、確認してしまう私です。
投稿: びんいも | 2007年6月19日 (火) 20時24分
ちこちこさん、いつもコメントありがとう。
お久しぶりですね。
ブログはいつも読んでますよ。
そう、岩田先生が出てましたね。
もっと時間が長いといいのにねぇ。
血管は相変わらず痛くて、ず~っと
湿布生活なんですよ。
鮭は手軽で美味しくて、助かるね。
ちこちこさんのひざが早く楽になるといいね。
投稿: ケセラセラ | 2007年6月19日 (火) 21時17分
ゆうゆうさん、いつもコメントありがとう。
山田君の大ファンなのね。
「手紙」良かったよ。泣きました。
エンディングなんか特に..
あ~ネタバレになるから書けないけど。
必ず観て下さい、ティッシュを用意して♪
髪って、ホントに大切よね。
きょうは頭皮のケアをして来ました。(^^)
投稿: ケセラセラ | 2007年6月19日 (火) 21時21分
びんいもさん、いつもコメントありがとう。
ゆうゆうさんへのコメントにも書いたけど
「手紙」は予想以上に良かったよ。
ぜひティッシュを用意してご覧下さい。
泣けまっせ。(^^)
山田君も良かったけど、玉山鉄二も良かったよぉ。
腕の血管は相変わらず。
主治医も首を傾げるくらいだから、いつになったら
湿布が取れるのか..
>思わず、「痛いの痛いの、飛んでけ~」って
さすりたくなりました。
ありがとう。
でも、多分さすられるとあまりの痛さで
悲鳴を上げるかも..(^^; アハッ、ごめんね。
腕まくりや風呂上りに拭くときも、そぉっと
やらないと痛くて..
>時々自分のおっぱいを、確認してしまう私です。
いいことです。
自己検診で分かるがんは、唯一乳がんですからね。
投稿: ケセラセラ | 2007年6月19日 (火) 21時28分
手紙…泣けますか。
借りてみよっと!!
山田孝之君見ると、「世界の中心で…」TV版を思い出してウルウルしちゃいますぅ。
ロコモコねぇ~
私も今日のランチでハワイアンレストラン行って食べてきましたぁ♪
ジメジメしてるからね、気分だけでもハワイア~ンです☆
投稿: ラム | 2007年6月19日 (火) 21時34分
ラムちゃん、いつもコメントありがとう。
きょうは今年一番の暑さでした。
溶けましたぁ..(^^;
「手紙」は泣けました。
おすすめです。
お仕事復帰は疲れませんか?
頑張ってね、応援してますよ~。\(-o-)/
投稿: ケセラセラ | 2007年6月19日 (火) 21時46分